NEWS
新着記事
こちらは2020年のお正月にTwitter・Instagramにアップしたカードです。 ダルダルしたゆるいトラさんですが、やる気に溢れているはず!! 皆さん今年の目標は決めましたか? 私は「健康第一に、様々な人と色んな制作に関わっていく」です。 健康であれば何でもできる!
2021年クリスマスにTwitter・Instagramにアップしたカード。 このタヌキとネコは今後ブログサイトにも出てくる予定です。 ※タヌキとネコの元のイラストはもうひとりの人が描いています。手書きしたやつをデータ化したり、装飾したりしています。 実はネコの毛色がまだ未定です。どちらがいいんでしょう?
はじめましての方もそうでない方も、ご訪問ありがとうございます。 「つくるつくる」と言い続けて早数ヶ月…ついにブログサイトを開設しました! モユクリエイトとは まずはどんな人物なのか、簡単に経歴をご紹介します。 とある大学の文学科を卒業 日本文学科でなぜか欧米文学のゼミに入るという謎の選択。「なにかを創り出す仕事がしたい!」と思い、出版・印刷・製造をメインに就活をしました。そして、いくつもの企業からお祈りをされながらもなんとか印刷会社に就職します。 印刷会社の工場で1年間勤務 工場勤務を希望し折加工担当とな ...
デスクトップにHDのアイコンがでてこないよ〜外付けSSDもでてこないし、うまく接続ができてないのかな…? ひとまずFinderの環境設定をみてみよう!にゃんすきー このコダヌキのようなお悩みありませんか? 私は会社で新しいPCになったときに、デスクトップに外付けSSDのアイコンがでてこなくて「接続が悪いのでは?」と何回もコードを抜き差ししてしまいました…w もちろん接触が悪いときもあるかと思いますが、まずはFinderの環境設定をみてみましょう! 今回のお話 Finderとは? 環境設定でHDのアイコンを ...
こちらは2020年のお正月にTwitter・Instagramにアップしたカードです。 ダルダルしたゆるいトラさんですが、やる気に溢れているはず!! 皆さん今年の目標は決めましたか? 私は「健康第一に、様々な人と色んな制作に関わっていく」です。 健康であれば何でもできる!
2021年クリスマスにTwitter・Instagramにアップしたカード。 このタヌキとネコは今後ブログサイトにも出てくる予定です。 ※タヌキとネコの元のイラストはもうひとりの人が描いています。手書きしたやつをデータ化したり、装飾したりしています。 実はネコの毛色がまだ未定です。どちらがいいんでしょう?
はじめましての方もそうでない方も、ご訪問ありがとうございます。 「つくるつくる」と言い続けて早数ヶ月…ついにブログサイトを開設しました! モユクリエイトとは まずはどんな人物なのか、簡単に経歴をご紹介します。 とある大学の文学科を卒業 日本文学科でなぜか欧米文学のゼミに入るという謎の選択。「なにかを創り出す仕事がしたい!」と思い、出版・印刷・製造をメインに就活をしました。そして、いくつもの企業からお祈りをされながらもなんとか印刷会社に就職します。 印刷会社の工場で1年間勤務 工場勤務を希望し折加工担当とな ...
デスクトップにHDのアイコンがでてこないよ〜外付けSSDもでてこないし、うまく接続ができてないのかな…? ひとまずFinderの環境設定をみてみよう!にゃんすきー このコダヌキのようなお悩みありませんか? 私は会社で新しいPCになったときに、デスクトップに外付けSSDのアイコンがでてこなくて「接続が悪いのでは?」と何回もコードを抜き差ししてしまいました…w もちろん接触が悪いときもあるかと思いますが、まずはFinderの環境設定をみてみましょう! 今回のお話 Finderとは? 環境設定でHDのアイコンを ...
こちらは2020年のお正月にTwitter・Instagramにアップしたカードです。 ダルダルしたゆるいトラさんですが、やる気に溢れているはず!! 皆さん今年の目標は決めましたか? 私は「健康第一に、様々な人と色んな制作に関わっていく」です。 健康であれば何でもできる!
2021年クリスマスにTwitter・Instagramにアップしたカード。 このタヌキとネコは今後ブログサイトにも出てくる予定です。 ※タヌキとネコの元のイラストはもうひとりの人が描いています。手書きしたやつをデータ化したり、装飾したりしています。 実はネコの毛色がまだ未定です。どちらがいいんでしょう?
はじめましての方もそうでない方も、ご訪問ありがとうございます。 「つくるつくる」と言い続けて早数ヶ月…ついにブログサイトを開設しました! モユクリエイトとは まずはどんな人物なのか、簡単に経歴をご紹介します。 とある大学の文学科を卒業 日本文学科でなぜか欧米文学のゼミに入るという謎の選択。「なにかを創り出す仕事がしたい!」と思い、出版・印刷・製造をメインに就活をしました。そして、いくつもの企業からお祈りをされながらもなんとか印刷会社に就職します。 印刷会社の工場で1年間勤務 工場勤務を希望し折加工担当とな ...
CATEGORY
カテゴリ別
\ いつか役立つ?印刷マメ知識 /
DTP/印刷
このカテゴリの記事はまだありません
\ Adobe製品のチョットした話 /
Adobe関連
このカテゴリの記事はまだありません